介護アンテナ
TOP
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
2023.03.13
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
電子処方箋システム、計5.6万カ所が利用申請-厚労省集計、運用開始は計4,870カ所
外来医療が全国的に逼迫、日医が認識-電話相談の窓口拡充など提言
都内市町村コロナ対応、医療資源乏しく支援に限界も-東京都が検討会でアンケート結果提示
9月の熱中症救急搬送者数、前年同月の約2倍-高齢者が半数を占める、搬送者全体の3割が住居で
国立大計9628医療機関に医師派遣-22年度国立大病院長会議
再確認したい組織形態別での“差”-公立病院は、なぜ赤字か(1)
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
厚生科学審議会(厚生労働省の諮問機関)の感染症部会は13日、新型コロナウイルスが感染症法上の「5類」に変更された後の呼称について、当面の間は現在の「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」を用いる…
続きを見る(外部サイト)
マイナンバー活用による「給付と負担」見直し提言-諮問会議・民間議員
切除した臓器・組織の取り出し忘れで注意喚起-医療機能評価機構、腹腔鏡下手術で
外来機能報告の期限延期、厚労省-病床機能報告も
コロナ行政検査の公費支援終了、5類変更後-厚労省通知
職種別給与費、介護も「継続的に把握可能な対応を」-政府・公的価格検討委
リハ・口腔・栄養の一体的取り組み連携・強化を明記-介護報酬改定の基本的な視点案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に