介護アンテナ
TOP
コロナ死亡者数が増加、中等症以上は減少-感染研が第33週のサーベイランス公表
2022.08.29
CBnews
HOME
CBnews
コロナ死亡者数が増加、中等症以上は減少-感染研が第33週のサーベイランス公表
外来機能連携へ、「協議の場」に住民参加求める意見-厚労省WG
医学部臨時定員、26年度以降の対応で検討開始-来年夏ごろ中間整理、厚労省検討会
紹介なしの外来患者特定機能病院で約3割に減少-地域医療支援病院では6割以下に20年
医療情報ネット、来年1月から新たな報告に-全国統一の情報提供4月開始、スマホ対応
コロナ感染妊産婦、受け入れ医療機関確実に設定を-厚労省医政局長が都道府県知事に通知
東京のコロナ患者、前週より1,109人増
コロナ死亡者数が増加、中等症以上は減少-感染研が第33週のサーベイランス公表
国立感染症研究所が29日に公表した新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第33週、15-21日)によると、新規症例の発生から長いタイムラグが想定される死亡者数は、「第26週から増加傾向であり、第…
続きを見る(外部サイト)
生殖補助医療管理料の算定情報登録必須-精巣内精子採取術も22年度改定疑義解釈
退院日の訪問看護「2回以上」にカウントへ-ターミナルケア療養費、ルール見直しで一致
病床規制の容認特例検討、「最先端医療」対象-社保審医療部会に提案、年度内結論
精神保健の相談支援、市町村の責務として明確化を-厚労省が必要性を提示、専門職の配置なども提案
確保病床持つ病院以外にも設備整備支援を拡大-東京都がコロナ5類移行の主な施策を提示
介護経営概況調査 報酬改定後の収支差率0.9pt減
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に