介護アンテナ
TOP
認知症GHの夜勤体制緩和、条件満たす事業所はわずか-21年度の報酬改定後
2023.09.22
CBnews
HOME
CBnews
認知症GHの夜勤体制緩和、条件満たす事業所はわずか-21年度の報酬改定後
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収-米ファンド保有の株式取得、2,100億円
レムデシビル、看護師による在宅投与が可能に-医師の指示下で、厚労省が近く周知
【1/9更新】令和6能登半島地震に関する介護報酬等の取扱い
福祉用具の「貸与と販売の選択制」、厚労省が提案-一部の貸与種目・種類で
サイバーインシデント防止でバックアップの点検を-厚労省、医療機関が早急に取り組む対策まとめる
認知症GHの夜勤体制緩和、条件満たす事業所はわずか-21年度の報酬改定後
厚生労働省は、3ユニットの認知症グループホーム(GH)の夜勤職員体制の緩和が2021年度の介護報酬改定で行われたものの、その条件を満たす事業所がわずかしかないとする調査研究事業の結果を明らかにした。
続きを見る(外部サイト)
4回目接種対象範囲、様々な情報収集しながら検討-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
7対1の基準に「適さない」、看護必要度のB項目-取りまとめ案を大筋了承、入院・外来分科会
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(13)-急性期充実体制加算の院内迅速対応チームの設置
難病相談支援センターの連携主体に福祉関係者ら-厚労省が委員会で見直し案を提示
シルバー産業新聞2022年12月10日号
オン資の導入猶予、医師「70歳以上」が目安-厚労省、「やむを得ない場合」の例示す
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に