介護アンテナ
TOP
【解説】技能実習制度見直しに介護関係者が危機感-同一企業に1年以上就労で「転籍」可能に懸念の声
2023.10.23
CBnews
HOME
CBnews
【解説】技能実習制度見直しに介護関係者が危機感-同一企業に1年以上就労で「転籍」可能に懸念の声
急性期病棟と地ケア病棟機能分化促進へ-日医委員は強引な誘導をけん制
【感染症情報】感染性胃腸炎、プール熱などが増加-ヘルパンギーナは横ばい
21年の抗菌薬販売量、13年比で31.6%減少-AMR臨床リファレンスセンターが調査データ公表
システム不具合なら資格情報不詳のまま請求-転職後などは保険証持参を患者にも呼び掛け
感染症の危機対応、平時から情報共有・連携が必須-政府のコロナ有識者会議報告書
NCNPの政策提言で療養生活継続支援加算新設も-高度専門医療研究評価部会で報告
【解説】技能実習制度見直しに介護関係者が危機感-同一企業に1年以上就労で「転籍」可能に懸念の声
外国人技能実習制度の見直しに向けて政府の有識者会議がまとめた最終報告書のたたき台の方向性に、介護関係者が危機感を強めている。技能実習生がこれまで原則できなかった「転籍」が、同じ企業での就労が1年以上、…
続きを見る(外部サイト)
東海機器工業 新型製品発表会3/3~5
事業継続のため福祉施設職員の宿泊経費を支援-東京都コロナ対策会議でホテル利用の取り組み示す
電子資格確認の加算引き上げなど諮問、厚労相-中医協が年内に答申へ
特殊寝台が叶える自立支援 特殊寝台
感染対策合同カンファ、保健所・地域医師会の参加必須-向上加算1の施設基準
コミナティBA.4‐5接種後死亡事例計31件に-厚労省が厚科審部会などに報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.11.30
見直すべきはハードルが高過ぎる基準改正案-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(95)
2023.11.29
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
2023.11.29
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収-米ファンド保有の株式取得、2,100億円
2023.11.29
看護補助者の流出に危機感、日医・松本会長-医療従事者の給与水準を他産業並みに
2023.11.29
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
2023.11.29
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加