介護アンテナ
TOP
病床確保料、10月から軽症・中等症Iは対象外に-感染拡大時に限定
2023.09.11
CBnews
HOME
CBnews
病床確保料、10月から軽症・中等症Iは対象外に-感染拡大時に限定
【新卒・既卒5年以内】会社説明会のご案内 1月25日(東京都)
がん治療と仕事の両立支援強化へ、厚労省-化学療法外来へのシフトを報酬で後押し
外国人介護人材等の新規入国制限緩和で事務連絡-留学・技能実習は別途条件あり、厚労省
介護報酬大幅引き上げを厚労相に要望 日本生協連など-利用者の2割負担対象拡大に反対姿勢
コロナワクチン接種後の観察、医療者に注意喚起を-厚労省が事務連絡、接種前の問診も
日医会長、本体プラス改定を評価-「改定率としては必ずしも満足するものではない」
病床確保料、10月から軽症・中等症Iは対象外に-感染拡大時に限定
新型コロナウイルスの患者のための専用病床を確保した医療機関に支給してきた「病床確保料」について、厚生労働省は10月以降、新型コロナの感染が落ち着いている段階は支給しない方向で調整を進めている。また、現…
続きを見る(外部サイト)
データ提出加算、61病院が2月の算定不可に-提出遅れなどで
薬の供給不安定踏まえた報酬特例「継続を」診療側-支払側は継続の合理的理由求める、中医協
クラボウ 抗菌・抗ウイルス加工技術「クレンゼ」 変異種にも
コロナ患者の葬儀、適切な感染対策で「納体袋」不要-厚労省、指針見直し
急性期充実体制加算の算定が計92.6万回-総合入院体制加算ほぼ半減22年5月
医療・介護保険への自動調整機能の導入など提言-骨太方針2022に向け、経済同友会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に