介護アンテナ
TOP
合併症の項目に「心筋炎・心膜炎」などを追記-厚労省がコロナ診療の手引き第5.2版を事務連絡
2021.08.02
CBnews
HOME
CBnews
合併症の項目に「心筋炎・心膜炎」などを追記-厚労省がコロナ診療の手引き第5.2版を事務連絡
緊急避妊薬スイッチOTC化前の試験運用検討へ-パブリックコメント踏まえ評価会議が方向性
ソラスト、通所で栄養管理に着手
BCP未算定事業所 基本報酬減算を提起
保健所を描いたドキュメンタリー映画が上映中
医療・福祉と情報通信「おおむね2019年並み」-年次経済財政報告、1人当たりの労働時間
介護施設の協力医療機関 緊急時の相談・入院受入れ義務化
合併症の項目に「心筋炎・心膜炎」などを追記-厚労省がコロナ診療の手引き第5.2版を事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、心筋炎・心膜炎、真菌感染症に関する説明などを追記した新型コロナウイルス感染症診療の手引き第5.2版に関する事務連絡(7月30日付)を、都道府県、保健所設…
続きを見る(外部サイト)
医師の宿日直許可件数、1-9月は21年の3倍超-四半期別でも増加傾向、厚労省
介護予防・重度化防止の標準的手法などを開発-2023年度厚労科学研究、訪問看護の方策検証も
LIFE関連加算、対象サービス拡大せず-24年度報酬改定で厚労省案
介護報酬改定の基本視点に「働きやすい職場づくり」-テレワークや介護助手活用も重視 厚労省が案提示
自宅療養と入院・療養等調整中が約96%占める-東京都モニタリング会議専門家コメント
急性期充実加算、全麻手術年2千件以上が前提-300床未満なら1床当たり6.5件以上
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に