介護アンテナ
TOP
確保病床「突然ゼロ」に懸念、日医釜萢氏-10月以降のコロナ対応で
2023.09.06
CBnews
HOME
CBnews
確保病床「突然ゼロ」に懸念、日医釜萢氏-10月以降のコロナ対応で
職域追加接種の補助アップ、初回接種会場分は対象外-厚労省
認知症高齢者が弁当の売り子に 「てへぺろキッチンカー」(連載175)
ラゲブリオ有効期間36カ月に再延長、流通品も-厚労省
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の介護職賃上げへ
滝山病院暴行事件で第三者委が報告書-経営陣の無責任さを厳しく批判
東京のコロナ変異株、60歳以上の割合は約6%-対策本部がスクリーニング状況を公表
確保病床「突然ゼロ」に懸念、日医釜萢氏-10月以降のコロナ対応で
日本医師会の釜萢敏常任理事は6日の定例記者会見で、新型コロナウイルスに感染した入院患者を受け入れるための確保病床の10月以降の取り扱いについて、「突然ゼロになると大きな混乱につながりかねないと懸念してい…
続きを見る(外部サイト)
がん精密検査、実施可能医療機関のリスト公表を-厚労省検討会が提言
データ提出加算、29病院が5月中に算定できず-厚労省が通知
看護師の疲労関連指標、夜間睡眠少ないと悪化-過労死等防止対策白書に結果記載、現場介入調査も
診療報酬のコロナ特例「9月ごろ全廃」主張-健保連「今後も計画的に見直して」
職種超えた全スタッフ対等パートナーシップで働き方改革-厚労白書、九州がんセンターの取り組み事例
オンライン服薬指導、省令改正後もコロナ特例継続-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に