介護アンテナ
TOP
良い方向に「医療・福祉」25.3%で最高-前回から5.6ポイントダウン、内閣府調査
2023.03.17
CBnews
HOME
CBnews
良い方向に「医療・福祉」25.3%で最高-前回から5.6ポイントダウン、内閣府調査
救急患者対応で「医療機関の負担は長期化」-東京都コロナモニタリング会議
患者申出療養、8種類・23施設で患者数208人-中医協、総額1.9億円
東京のインフルエンザ報告数が7週連続で増加-22保健所管内で前週上回る
インフル患者報告78人、コロナ流行前の1.4%-厚労省が発生状況公表、9月19-25日の1週間
看護必要度見直しの影響など8つの調査実施へ-中医協が了承、8月にも結果速報
東京のコロナ入院患者数が増加に転じる-医療提供体制への大きな負荷は見られず
良い方向に「医療・福祉」25.3%で最高-前回から5.6ポイントダウン、内閣府調査
内閣府が17日に公表した「社会意識に関する世論調査」の結果によると、良い方向に向かっている分野に「医療・福祉」を挙げた人が1,761人の25.3%を占め27項目の中で最高だった(複数回答可)。2021…
続きを見る(外部サイト)
認知症と家族の関わり
LIFEのFBデータを読めるのか、急がれるケアマネ教育-介護経営に明るい未来をもたらすために(6)
中古介護ベッド利用で販売事業者・利用者に注意喚起
リフィル処方箋の発行、病院より診療所が積極的-意思決定の差が影響か、保険薬局協会・調査
オンライン対応できない人への情報提供など検討を-東京都が検討会報告書を公表
「母子手帳」名称変更せず、独自名の併記可能に-23年度から
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に