介護アンテナ
TOP
デジタルツール活用し感染症対応全体の効率化を-東京都が「保健所のあり方検討会」報告書を公表
2023.09.05
CBnews
HOME
CBnews
デジタルツール活用し感染症対応全体の効率化を-東京都が「保健所のあり方検討会」報告書を公表
【感染症情報】感染性胃腸炎報告数が減少に転じる-手足口病は11週連続で減少
地域包括診療料の算定が微減診療加算は微増-22年社会医療診療行為別統計
女性の自殺対策で精神科と産科医療の連携促進-山形県が第2期自殺対策計画案を公表
他の開設主体より高額な病院職員給与-公立病院は、なぜ赤字か(5)
感染対策カンファ、チームの各職種1人以上の参加必須-感染対策向上加算の施設基準
臓器提供体制整備、前年比13施設増の449施設-厚労省が報告書を公表
デジタルツール活用し感染症対応全体の効率化を-東京都が「保健所のあり方検討会」報告書を公表
東京都は、「感染症対応を踏まえた都保健所のあり方検討会」の報告書を公表した。新型コロナウイルス感染症の感染拡大で相談対応や積極的疫学調査の業務が増えたことを踏まえ、SNSなどのデジタルツールを「今後も継…
続きを見る(外部サイト)
首都直下地震で死者最大6千人超、6割が要配慮者-東京都が被害想定報告書を公表
社会が求める水準で医療と介護をつなげるか-介護経営に明るい未来をもたらすために(10)
看護師養成所、1日付で3校指定-厚労省公表
病院薬剤師確保の要望書を提出へ日病協-薬局との給与格差解消目指す
補助金受給も受け入れ断る病院、会計検査院指摘-「体制整っている確保病床を交付対象に」
地域包括ケアシステム、約4割が「名称知らない」-千葉県がインターネット調査の結果公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に