介護アンテナ
TOP
コロナ新規患者報告数、42都府県で増加-厚労省が第30週の発生状況を公表
2023.08.04
CBnews
HOME
CBnews
コロナ新規患者報告数、42都府県で増加-厚労省が第30週の発生状況を公表
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
オミクロン株の国内発生が計1,480件に-厚労省が発表、水際関係以外では東京が最多
コロナ定点把握、毎週金曜公表 初回は19日-厚労省周知
熊本県長洲町 コロナ禍からの再起
コロナワクチン追加購入、ファイザー社と合意-厚労省が発表、22年第1四半期に1千万回分
「コロナ後遺症」医療従事者に最新の情報提供-東京都がオンラインセミナー開催を発表
コロナ新規患者報告数、42都府県で増加-厚労省が第30週の発生状況を公表
厚生労働省は4日、新型コロナウイルス感染症の発生状況を公表した。第30週(7月24-30日)の定点医療機関当たりの新規患者報告数は、前週比14.4%増の15.91人だった。42都府県で前週の報告数を上…
続きを見る(外部サイト)
病院経営スペシャリスト養成第5期生募集、28日まで- 千葉大病院「ちば医経塾」
「薬剤師の休日勤務あり」病院の約6割-4割超が平日夜勤あり、実態調査
介護の日しんぶん 記事見出し(2021年11月11日)
入院患者数2週間で2.5倍、医療提供体制強化を-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
インフル患者報告153人、コロナ流行前の4%-厚労省が発生状況を公表、10/24-30の1週間
外出自粛などの影響で高齢者の認知機能低下も-2021年版厚生労働白書にコロナ対応など記載
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
2023.09.25
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)