介護アンテナ
TOP
全死因死亡率10年ぶり増、21年がトレンド変わり目か-国がん調査、医療施設以外で死亡などコロナ影響
2023.09.04
CBnews
HOME
CBnews
全死因死亡率10年ぶり増、21年がトレンド変わり目か-国がん調査、医療施設以外で死亡などコロナ影響
女優・岸本加世子さん起用し、外国人介護人材の活用をPR
薬剤費3,100億円削減、2回目の中間年薬価改定告示-医療費ベース0.7%程度の引き下げに
新興感染症対策で看護職員養成へ、応援派遣に対応-厚労省医政局、23年度予算要求
「かかりつけ医機能」報告、無床診なども対象-厚労省が見通し示す
ケアマネアンケート 物価高騰「利用者に影響出ている」73%
発熱外来切迫の地域、発生届は重症化リスク者限定-厚労省が都道府県などに事務連絡
全死因死亡率10年ぶり増、21年がトレンド変わり目か-国がん調査、医療施設以外で死亡などコロナ影響
2021年の全死因年齢調整死亡率(全死因死亡率)が前年比で10年ぶりに増加したことが、国立がん研究センター(国がん)の調査で分かった。老衰などの死因が増えており、医療施設以外の場所での死亡の増加など、新…
続きを見る(外部サイト)
強度行動障害の報告書に「医療との連携」盛り込む-検討会で目次案を議論、アセスメントの項目要望も
ゾコーバ錠の副作用状況確認、追加対策は行わず-医薬品等安全対策部会の調査会
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(8)-地域包括ケア病棟入院料の病床種別による評価の見直し
診療室の一酸化炭素濃度「数分で死する可能性」-総務省消防庁が大阪ビル火災報告書を公表
真実は細部に宿る/石山麗子(49)
革新的新薬の価値評価、「高める必要あり」で一致-企業の説明責任位置付けあるか、いいとこ取り製薬業界案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に