介護アンテナ
TOP
病院賃上げ率、主要企業を1.6ポイント下回る-今年8月は平均2.0%、3団体緊急調査
2023.11.13
CBnews
HOME
CBnews
病院賃上げ率、主要企業を1.6ポイント下回る-今年8月は平均2.0%、3団体緊急調査
自宅療養のコロナ死者、医療機関に届出徹底周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
「入院基本料」引き上げで嘆願書を提出 日病-約4,600病院から 武見厚労相に
塩野義のコロナ薬、承認可否は継続審議-有効性が推定できず、薬食審・合同会議
介護拠点が少ない離島、サービス基盤整備など図る-愛媛県が計画案を公表、巡回診療支援も
静岡県医師会 「シズケア*かけはし」ICTで地域包括ケアを推進
医師の「包括指示」活用推進、政府内で調整へ-答申に向けて規制改革会議
病院賃上げ率、主要企業を1.6ポイント下回る-今年8月は平均2.0%、3団体緊急調査
日本病院会など3団体が13日までに公表した緊急調査の結果によると、全国の約230病院に勤務する医師や看護師ら常勤の職員全体の8月1日現在の平均基本給金額が前年の同じ日よりも5,930円上昇した。賃上げ率…
続きを見る(外部サイト)
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
電子処方箋運用開始 現場への浸透には課題
コロナワクチン副反応疑う症状の受診者実態調査へ-厚労省が事務連絡、医療機関に協力依頼を
調整幅問題はご勘弁いただきたい、卸連が窮状訴える-中医協ヒアリング、日薬連はプラス一定幅要望
賃上げ補助金、職員の不信感を生まないために-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(72)
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.06
消費税負担の補填率「医科全体」107%、22年度-上乗せ点数見直さず、厚労省方針
2023.12.06
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
2023.12.06
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
2023.12.06
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能-医師の指示・監督の範囲内で