介護アンテナ
TOP
一般病床の在院患者コロナ前から9%減、5月-病床利用率4.3ポイント低下
2023.08.24
CBnews
HOME
CBnews
一般病床の在院患者コロナ前から9%減、5月-病床利用率4.3ポイント低下
国立病院機構、22年度は減収減益-コロナ補助金が減、黒字幅587億円
バリアフリー展開催 コロナ禍の高齢者・障がい者支援で存在感を
第4期がん対策基本計画を閣議決定-政府、デジタル化推進へ
介護職員処遇改善加算の新様式などを通知-厚労省
(その3)イベントで情報を効果的に伝える「戦略」とは-「病院広報アワード」受賞への道(最終回)
ストレスチェック実施割合が上昇、対策の主軸にも-厚労省が労働安全衛生調査結果を公表
一般病床の在院患者コロナ前から9%減、5月-病床利用率4.3ポイント低下
厚生労働省の「病院報告」(5月分概数)によると、一般病床の在院患者(月間)は1日当たり60万8,636人で、前月から5,012人(0.8%)減少した。新型コロナウイルスの感染が拡大する前の19年同月か…
続きを見る(外部サイト)
イーアスできるを実現する福祉用具提案
新薬14成分18品目を25日薬価収載、中医協-費用対効果評価3成分、加算係数ゼロ4成分
病棟薬剤業務実施加算を地ケア病棟・回リハ病棟にも-中医協、日病委員・日薬委員が要望
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(8)-地域包括ケア病棟入院料の病床種別による評価の見直し
看護必要度C項目見直しへの対応は-データで読み解く病院経営(140)
自然災害発生時BCPのひな形を無料公開-老施協
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に