介護アンテナ
TOP
コロナ入院患者増、幅広い医療機関で受け入れを-東京都が分析公表、救急医療への負荷も
2023.08.10
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院患者増、幅広い医療機関で受け入れを-東京都が分析公表、救急医療への負荷も
紙レセプトの医療機関向けに簡易システム-マイナ保険証見据え、加藤厚労相
介護現場のコロナかかり増し費用助成事業の周知徹底を-基準単価の上乗せや緊急雇用費を補助、厚労省
生活習慣病管理料、多職種連携への評価の充実提案-中医協・総会で診療側、要件簡素化も
【速報】(地域密着型)通所介護 2024年度介護報酬改定単価
コロナ財政支援の継続要望、全自病・会長-5類移行後も対策費用発生
小多機の運営基準改正、26日施行を周知-厚労省通知
コロナ入院患者増、幅広い医療機関で受け入れを-東京都が分析公表、救急医療への負荷も
東京都は10日、新型コロナウイルス感染症のモニタリング分析を公表した。専門家による分析では「入院患者数の増加が目立ってきており、幅広い医療機関での入院受入が促進されることが望ましい」としている。
続きを見る(外部サイト)
濃厚接触者の特定は「ハイリスク施設に集中化」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
ケタミン即効性抗うつ作用、新たなメカニズム解明-金沢大が研究の成果を発表
新型コロナ定点把握の感染者数 前週比9.5増-厚労省公表都道府県別は沖縄が最多37.4増
「かかりつけ医機能」報告制度創設へ-厚労省が骨格案、医療法改正も視野
摂食嚥下支援チームの設置が当たり前の時代へ-データで読み解く病院経営(148)
物価高対策で障害者支援施設・特養などに支援金-東京都補正予算案、燃料費高騰の介護事業所支援も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に