介護アンテナ
TOP
かかりつけ医機能推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
2023.06.21
CBnews
HOME
CBnews
かかりつけ医機能推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
シルバー産業新聞1997年11月10日号
電子処方箋システム、計5.6万カ所が利用申請-厚労省集計、運用開始は計4,870カ所
訪問看護レセプトのオンライン請求、補助金準備も-厚労省が事務連絡、24年4月分から開始周知を
サル痘病変部位から性的接触に伴う伝播の可能性も-感染研が国内外の状況など報告
障害児者支援者の付き添い受け入れ検討を-厚労省、特別なコミュニケーション必要な場合に
公認心理師の活用事例や利点などヒアリングへ-厚労省が障害者部会に附則対応案を提示
「かかりつけ医機能」推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
中央社会保険医療協議会は21日、2024年度の診療報酬改定に向けて、外来医療への評価の議論を始めた。中長期的な人口減少や高齢化を見据えた地域医療の提供体制を整備するため、診療所などの「かかりつけ医機能…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】感染性胃腸炎が9週連続で増加-RSウイルスは3週連続増、手足口病は3週連続減
高齢者の熱中症救急搬送が3週連続で減少-総務省消防庁が速報値公表
全国のインフルエンザ患者数、前週比1.5万人減-感染研が流行レベルマップを更新
LIFE様式はケアプラン改善の重要ツール 三重県鈴鹿市 「鈴鹿グリーンホーム」
依存症セミナー開催し医療従事者の支援力向上図る-神奈川県がアルコール健康障害対策推進計画を公表
精神科救急緊急時対応など保健・医療体制を充実-沖縄県が障害者基本計画を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に