介護アンテナ
TOP
重症心身障害児 18歳以降の「生活介護」拡充を-医療型短期入所の基準緩和も 報酬改定検討で
2023.08.09
CBnews
HOME
CBnews
重症心身障害児 18歳以降の「生活介護」拡充を-医療型短期入所の基準緩和も 報酬改定検討で
看護職員派遣元への補助、来年3月末まで再延長-厚労省
ラクエモン アシストスーツにゴムの力 特許取得
全国知事会「2類相当」見直し求める意見-新型コロナ、日医との意見交換会で
オンライン資格確認普及、連携会議を設置へ-都道府県単位で、厚労省
リフィル処方箋、応需実績ある薬局2割弱-「想定よりも出ている」保険薬局協調査
熊本県が依存症専門医療機関を募集-薬物依存症の治療拠点機関も
重症心身障害児 18歳以降の「生活介護」拡充を-医療型短期入所の基準緩和も 報酬改定検討で
厚生労働省の障害福祉サービス等報酬改定検討チームの会合が9日に開かれ、関係団体へのヒアリングが行われた。重症心身障害児らを支援する団体は、「放課後等デイサービス」を利用する重症者が18歳以降で「生活介…
続きを見る(外部サイト)
【速報】(地域密着型)特定施設入居者生活介護 2024年度介護報酬改定単価
薬価差解消に購入価格償還方式の意見-厚労省・検討会、最大薬価差20店舗以上チェーン薬局
新型コロナのリバウンド防止で出勤者7割減目指す-東京都、介護老人保健施設などの感染防止徹底も
SOMPOケア 笠井聡CEO 自社蓄積データで科学的介護推進
《11月11日は介護の日》加藤勝信 厚生労働大臣 に聞く
職員の危機意識の欠如-公立病院は、なぜ赤字か(2)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に