介護アンテナ
TOP
宿日直許可取得済み、産科病院の15.2%-産婦人科医会「対策進められない現状」
2023.02.10
CBnews
HOME
CBnews
宿日直許可取得済み、産科病院の15.2%-産婦人科医会「対策進められない現状」
コロナ治療薬の治験、被験者募集チラシ配布は可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
厚労省がDMと電話作戦、オンライン資格確認未登録施設-義務化に向け、早期導入促す
生活習慣病管理料、多職種連携への評価の充実提案-中医協・総会で診療側、要件簡素化も
治療薬やワクチンの緊急承認制度がスタート-開発中の国産品も対象、早期実用化へ
救急医療管理加算の厳格化に備え算定の客観的妥当性を-データで読み解く病院経営(137)
テクノスジャパン「くすりコール・ライト」
宿日直許可取得済み、産科病院の15.2%-産婦人科医会「対策進められない現状」
分娩を取り扱う全国の病院を対象に日本産婦人科医会が行った調査によると、医師の宿日直許可の取得予定を問う質問に「取得済み」と答えたのは、回答があった651病院の15.2%にとどまり、「不明」が37.6%を…
続きを見る(外部サイト)
感染拡大に立ち向かう介護職員を支えよ/服部万里子(125)
中等症II以上、診療報酬5倍から6倍に-入院患者なら3倍を4倍に、27日にも
医療従事者の就業制限で人員確保困難・負荷増大も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
ケアコネクト社×エクサ社提携 介護のアウトカム創出
コロナ抗体カクテル療法を特例承認、20日から配送-厚労省、対象は酸素投与の必要がない軽症の入院患者
感染対策カンファ、チームの各職種1人以上の参加必須-感染対策向上加算の施設基準
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.31
出産費用の保険適用、「見える化」踏まえ検討へ-少子化対策たたき台、予算倍増の大枠は骨太に
2023.03.31
がんゲノム拠点の加算、4月からの新規指定も算定可-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
2023.03.31
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
2023.03.31
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
2023.03.31
医療DXカオスマップ β版を公開-コミュニケーション、ロボット、人事・総務…
2023.03.31
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解