介護アンテナ
TOP
病院賃上げ率、主要企業を1.6ポイント下回る-今年8月は平均2.0%、3団体緊急調査
2023.11.14
CBnews
HOME
CBnews
病院賃上げ率、主要企業を1.6ポイント下回る-今年8月は平均2.0%、3団体緊急調査
病院のロボット導入、DX化 数年先の効果を見据えて-神奈川県ロボット実装支援報告セミナーレポート
オンライン資格確認導入の原則義務化など諮問、厚労相- 例外対象や加算の取り扱いが論点、中医協
手足口病が8週連続増加、6県で警報基準値超-感染した場合は注意深く観察し合併症に注意を
セキュリティ対策、薬局向けチェックリスト作成-厚労省、医療機関へのサイバー攻撃踏まえて
介護ロボなどの導入でインセンティブ求める意見-社保審・介護給付費分科会
4月稼働「ケアプランデータ連携システム」
病院賃上げ率、主要企業を1.6ポイント下回る-今年8月は平均2.0%、3団体緊急調査
日本病院会など3団体が13日までに公表した緊急調査の結果によると、全国の約230病院に勤務する医師や看護師ら常勤職員全体の8月1日現在の平均基本給金額が前年の同じ日よりも5,930円上昇した。賃上げ率…
続きを見る(外部サイト)
石綿の労災保険給付、請求・支給件数「やや減少」-厚労省が2020年度の状況を公表
マイナ保険証対応、義務化対象のやっと5割超-4月まで1カ月半、厚労省集計
予防接種データベース「整備イメージ」提示-厚労省、報告様式改訂し情報収集を効率化
感染対策向上加算、5類移行後も当面継続-24年度以降の対応は中医協で議論
財務省、地域医療構想の早急な実現求める-「進捗みられない」と指摘
全職種の給与増へ、診療報酬での対応必要-四病協
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.01
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
2023.12.01
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
2023.12.01
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
2023.12.01
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
2023.12.01
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小