介護アンテナ
TOP
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
2022.12.01
CBnews
HOME
CBnews
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
空港検疫コロナ陽性、日本国籍者が3週連続で増加-厚労省が検査実績を更新、外国籍者も2週連続増
5歳以上11歳以下の接種後の健康状況を調査へ-厚労省がコロナワクチン事務連絡、結果公表も
オンライン資格確認の加算、導入日から算定可-22年度診療報酬改定Q&A
医療DX推進本部が初会合、来春に工程表作成-電子カルテ情報など全国で共有へ
都立広尾病院の建て替え、PFI手法で整備へ-東京都病院経営本部が発表
院内ゾーニングに課題、改修への補助求める意見も-厚労省が医療部会に感染症対応の方向性など提示
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
厚生労働省によると、介護医療院の全国ベースでの施設数は9月末現在、739施設で、6月末の727施設から3カ月間で12施設の増加にとどまった。2021年9月(619施設)からの1年間では120施設の増。2…
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞2000年9月10日号
国家公務員・看護師長の給与アップ、来年4月-「特定行為研修修了者らも想定」人事院
介護事業者に求められる危機管理と対策
病院薬剤師の採用が無理な2つの理由-データで読み解く病院経営(161)
医療用解熱鎮痛薬、安定供給の相談窓口設置-厚労省が都道府県などに事務連絡、代替薬使用も
インフルエンザ、15道府県から計26人の報告-厚労省が14日から20日までの1週間の状況公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
診療報酬の特例段階的見直しへ、5類移行で-病床確保料も、3月上旬めどに方針
2023.01.27
電カル情報標準化、救急生活習慣病コードから整理-厚労省がWGに方向性を提示
2023.01.27
【解説】インフルエンザ、一部地域でピークアウトか-9県で患者報告数が減少、全国報告数の伸びも鈍化
2023.01.27
5類移行後の医療体制「段階的措置」要望へ、日病協-光熱費負担・処遇改善への財政支援も
2023.01.27
ファイザー社ワクチンの有効期間の延長周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
2023.01.27
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新