介護アンテナ
TOP
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
2023.08.07
CBnews
HOME
CBnews
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
10月以降のコロナ対応に懸念表明、全自病会長-病床確保料や診療報酬の特例縮小で
難病薬オフェブ薬価11%引き下げ、市場拡大で-中医協、350億円超かつ2倍超
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
オンライン診療の指針、改定案を議長一任-厚労省
急性期一般1の「B項目」来年度の廃止視野-一般病棟用の看護必要度、8つの論点
診療報酬の補填状況12月めどに報告、厚労省-21-22年度分
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
特別養護老人ホームの経営者らで構成される「全国老人福祉施設協議会(全国老施協)は7日、2024年度介護報酬改定に向けた要望を、厚生労働省老健局長と社会保障審議会介護給付費分科会会長宛てに、それぞれ提出し…
続きを見る(外部サイト)
関節データから転倒転落を検知 「CareVision(ケアビジョン)」 =AXIVE(アクシヴ)
福祉用具の購入費、要介護5の5%が10万円以上-自動処理排泄装置の交換部品は約2万円、厚労省
咽頭結膜熱患者数、過去10年最多を6週連続更新
24年診療報酬改定、要望書の第2弾提出へ-日病協、10月にも
急性期一般1、平均在院日数の基準短縮検討へ-診療側委員は「数字の追い掛けっこ」
介護医療院の報酬単価が減少傾向-移行定着支援加算廃止の影響か
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に