介護アンテナ
TOP
医療法人の決算届デジタル化へ、厚労省方針-来年3月決算以降、全国規模のデータベース整備
2021.11.02
CBnews
HOME
CBnews
医療法人の決算届デジタル化へ、厚労省方針-来年3月決算以降、全国規模のデータベース整備
診療所の自由開業・標榜の見直し提案、財務省-偏在解消策のメニューとして
電子処方箋に対応できる医療機関を公表へ-今月中旬にも、厚労省方針
「介護事業者の大同団結を」介事連・斉藤理事長-V字型の総合型サービスへ、原点回帰が求められる
診療所医師、60歳以上が約半数-病院では約15%、厚労省集計
依存症専門医療機関、長野県が新たに1カ所選定-アルコール健康障害・ギャンブル等依存症で
厚労省分4兆6,137億円、2次補正予算案-緊急包括支援交付金1.5兆円積み増し
医療法人の決算届デジタル化へ、厚労省方針-来年3月決算以降、全国規模のデータベース整備
医療法人の決算届に伴う事務負担を軽減し、決算データを経営改善に活用できるようにしようと、厚生労働省は、アップロードによる届け出や電子的な閲覧を可能にするための環境を整備する。2021年3月決算以降の届け…
続きを見る(外部サイト)
浸水被害から施設や事業所を守る 「水のう君Ⅱ」 =総合サービス=
やまゆり園再生基本構想を考える⑭/中山清司(連載171)
感染症「協定締結医療機関」の減収補償へ-流行初期対応などで、厚労省
3週連続でインフル患者減少、厚労省
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
現病歴・服用中の薬剤確認し「不適切な販売」回避-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に