介護アンテナ
TOP
後期高齢者医療保険料、1人年5,000円超増-24年度、厚労省試算
2022.12.09
CBnews
HOME
CBnews
後期高齢者医療保険料、1人年5,000円超増-24年度、厚労省試算
都立病院職員8人コロナ、濃厚接触の看護師待機も-東京都病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
7対1を減らす特効薬 白内障をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(206)
肺炎難治化の仕組み解明、承認済み薬剤で改善も-新潟大が研究成果を発表
回復期リハ入院料、支払側「3つぐらいに統合を」-診療側は慎重姿勢、中医協・総会
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
事業継続のため福祉施設職員の宿泊経費を支援-東京都コロナ対策会議でホテル利用の取り組み示す
後期高齢者医療保険料、1人年5,000円超増-24年度、厚労省試算
厚生労働省は9日、次の医療保険制度改革で仮に出産育児一時金を現在よりも5万円増の47万円に引き上げた場合、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度での2024年度の保険料が、1人当たり平均で年5,300…
続きを見る(外部サイト)
医療資源病名「新型コロナ」は出来高算定継続へ-DPC、厚労省の対応案を了承
5月診療分が件数・金額とも高い伸び、入院外が突出-支払基金、平日数1日多く
病棟内での説明、移動… ロボットは“バディ”になれるか-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【前編】
能力高い介護福祉士の給与アップ提案-社保審・部会の委員、人材確保で
介護施設の居住費、1日60円増 来年8月施行-社保審・分科会で了承
地ケア病棟の算定要件「短手3除外」で一致-在宅復帰率などの計算対象
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に