介護アンテナ
TOP
診療報酬6月改定「メリットも影響も」日医長島氏-松本会長は「課題解決してからの話だ」
2023.08.02
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬6月改定「メリットも影響も」日医長島氏-松本会長は「課題解決してからの話だ」
介護事業者に求められる危機管理と対策
茨城県介護支援専門員協会 「つながるシート」開発
診療報酬の補填状況12月めどに報告、厚労省-21-22年度分
物価高騰への緊急支援を政府に要望へ、日医方針-経済対策や報酬改定にらみ
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
デング熱輸入例の推定感染地、大半がアジア地域-感染研が報告数などを更新
診療報酬6月改定「メリットも影響も」日医長島氏-松本会長は「課題解決してからの話だ」
診療報酬改定の施行時期をこれまでの4月1日から6月1日に2カ月後ろ倒しする見直し案を中央社会保険医療協議会が2日了解したのを受け、日本医師会の長島公之常任理事は同日の定例記者会見で、「メリットはあるにし…
続きを見る(外部サイト)
トリプル改定に新医療計画、時間外労働規制…-日医・松本会長「24年は重要な年」
イベルメクチンのHBV感染抑制作用を発見-熊本大が研究の成果発表
電子処方箋の運用指針、改訂版を月内発出-医療機関・薬局での運用の流れなど明確化、厚労省
介護施設の買い物代行、8割強が苦労経験
介護報酬の訪問看護、ターミナルケアなど推進へ-特定行為研修修了者の活用を複数委員が求める
「衛生意識の向上」などで救急出動件数が減少-総務省消防庁が2021年版「消防白書」公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に