介護アンテナ
TOP
次期介護保険計画の基本指針案を提示 厚労省-作成スケジュールも、全国担当課長会議で
2023.07.31
CBnews
HOME
CBnews
次期介護保険計画の基本指針案を提示 厚労省-作成スケジュールも、全国担当課長会議で
DPCになじまない病院、退出ルール検討へ-中医協・分科会で合意
東京のコロナ入院患者数が増加に転じる-医療提供体制への大きな負荷は見られず
特養天間荘 カメラ付き見守り、ショートで活躍
7対1を減らす特効薬 白内障をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(206)
東京のコロナ患者報告数が4週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
肺炎難治化の仕組み解明、承認済み薬剤で改善も-新潟大が研究成果を発表
次期介護保険計画の基本指針案を提示 厚労省-作成スケジュールも、全国担当課長会議で
厚生労働省は、2024年度からの第9期介護保険事業(支援)計画の基本指針案について全国介護保険担当課長会議で公表し、併わせて市区町村や都道府県が計画を作成するスケジュールも示した。自治体はこの指針案に…
続きを見る(外部サイト)
介護職賃上げ「月6千円程度が妥当」厚労相
茨城県介護支援専門員協会 「つながるシート」開発
(その3)イベントで情報を効果的に伝える「戦略」とは-「病院広報アワード」受賞への道(最終回)
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
パルスオキシメーター、医療機関に無償譲渡-厚労省が事務連絡、新たにコロナ診療対応も対象
2回目が困難な職域接種を自衛隊大規模接種センターで-受け入れ可否の相談受け付けを開始
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に