介護アンテナ
TOP
次期介護保険計画の基本指針案を提示 厚労省-作成スケジュールも、全国担当課長会議で
2023.07.31
CBnews
HOME
CBnews
次期介護保険計画の基本指針案を提示 厚労省-作成スケジュールも、全国担当課長会議で
モデルナ社ワクチンの対象年齢を更新-厚労省健康局長が予防接種実施手引き改訂を通知
役割分担促進で「なんちゃって急性期」に打撃-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(上)
5類移行後の各種経過措置を評価、知事会-新たな環境整備や支援「きめ細かに」
医療福祉分野の就業者、2040年に96万人不足-厚労白書、女性・高齢者らの参加促進を
新人職員に対するDPCについての教育体制の不備-公立病院は、なぜ赤字か(13)
社会保障改革の議論開始、政府の構築会議-年末に工程表
次期介護保険計画の基本指針案を提示 厚労省-作成スケジュールも、全国担当課長会議で
厚生労働省は、2024年度からの第9期介護保険事業(支援)計画の基本指針案について全国介護保険担当課長会議で公表し、併わせて市区町村や都道府県が計画を作成するスケジュールも示した。自治体はこの指針案に…
続きを見る(外部サイト)
保険医療機関・薬局の指定取消計18件-22年度、返還19.7億円
医事課業務委託の問題点-公立病院は、なぜ赤字か(8)
後発薬の安定供給へ、事業モデル転換の必要性に言及-社保審医療部会で厚労省・経済課長
薬の供給不安定踏まえた報酬特例「継続を」診療側-支払側は継続の合理的理由求める、中医協
国の障害者就労施設からの調達、初の10億円超え-都道府県の調達額は減少
介護保険の総合事業 、過度なローカルルール是正を-全国介護事業者連盟 斉藤理事長
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に