介護アンテナ
TOP
高次脳機能障害者の社会復帰を促進へ-国交省が補助事業者発表、自立訓練などが対象
2023.07.31
CBnews
HOME
CBnews
高次脳機能障害者の社会復帰を促進へ-国交省が補助事業者発表、自立訓練などが対象
コロナ給付金・助成金の詐欺に注意を、厚労省-感染拡大に便乗した不審な勧誘も
「ケアプランデータ連携システム」を出展-国際福祉機器展に 国保中央会
入院患者減も救急患者受け入れ体制は「未だ影響」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
空港検疫陽性は日本国籍22検体・外国籍24検体-厚労省がコロナ検査実績を更新
リフィル処方箋の実施状況を調査、中医協・検証部会-薬局・病院・診療所・患者のそれぞれに聞く
ギャンブル等依存症、治療可能な医療機関を拡充-大阪府が第2期計画を公表、支援拠点整備も
高次脳機能障害者の社会復帰を促進へ-国交省が補助事業者発表、自立訓練などが対象
国土交通省は、自動車事故による高次脳機能障害者の「社会復帰促進事業」の補助事業者を決定したと発表した。
続きを見る(外部サイト)
発達支援・配慮必要な児童支援で医療機関と連携も-厚労省が保育所・保育士検討会取りまとめを公表
プログラム医療機器、審査期間の短縮化求める意見-規制改革推進会議・医療介護WG
診療報酬本体「躊躇なく引き下げ」提言、財政審-医療費の高止まり指摘、「プラス改定続き」
重症者数高止まり「過去最大の規模が継続」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
感染症対応の司令塔「危機管理統括庁」9月1日設置-後藤担当相が発表
訪問看護のICT化など要望、日看協-看護系技官などの配置も
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
2023.09.25
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)