介護アンテナ
TOP
マイナカードを診察券とも一体化、将来的に-関係閣僚の検討会が最終まとめ
2023.08.09
CBnews
HOME
CBnews
マイナカードを診察券とも一体化、将来的に-関係閣僚の検討会が最終まとめ
給付分析 総量規制の中で伸びる介護付有老
コロナ禍のメンタルヘルス特別講演・座談会を配信-沖縄県など主催の精神保健福祉普及大会
アルツハイマー新薬「アデュカヌマブ」 根本治療となるか
同時改定へ日医会長前向きな議論行われる-骨太方針原案からの修正踏まえ
コロナワクチン接種の死亡事例含む11件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
コロナ発生届、全国一律で65歳以上などに限定-厚労省が事務連絡、26日から療養の考え方転換
マイナカードを診察券とも一体化、将来的に-関係閣僚の検討会が最終まとめ
河野太郎デジタル担当相ら関係閣僚による「マイナンバーカードと健康保険証の一体化に関する検討会」は8日、2024年秋の健康保険証の廃止に向けた課題や、それへの対応策などを盛り込んだ最終取りまとめを行った。…
続きを見る(外部サイト)
件数・医療費とも低めの伸び、国保連8月審査分-入院が低い伸び、歯科は高い
男女とも概ね4割が15年前から健康状態「よい」-厚労省、中高年者の生活継続調査結果を公表
ケアマネ試験、今年度は10月8日に実施予定
マイナカードを介護で活用、課題洗い出しへ-厚労省、医療との違い踏まえ検証
高齢者へのオンライン診療てこ入れへ-規制改革の論点、不適切事例は取り締まり
メタボ健診実施率が初めて低下、20年度-メタボ該当者・予備群が約28万人増
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表