介護アンテナ
TOP
高次脳機能障害者の社会復帰を促進へ-国交省が補助事業者発表、自立訓練などが対象
2023.07.31
CBnews
HOME
CBnews
高次脳機能障害者の社会復帰を促進へ-国交省が補助事業者発表、自立訓練などが対象
DPC特定病院群「37増12減」で181病院に-22年度、係数IIなど官報告示
障害者手帳でもマイナンバー誤登録静岡県で数十件-厚労省が全国の自治体に処理方法の点検を要請
地ケア病棟 高齢者の急変対応促進、同時改定で-介護医療院も、意見交換会で厚労省方針
24時間対応の訪問看護体制構築へ、報酬で評価-次期改定に向けた論点提示、厚労省
技能実習から新制度へ 制度趣旨に「人材確保」を追加、転籍制限緩和も
薬局の確保策を医療計画に記載へ、厚労省方針-計画の作成指針に反映
高次脳機能障害者の社会復帰を促進へ-国交省が補助事業者発表、自立訓練などが対象
国土交通省は、自動車事故による高次脳機能障害者の「社会復帰促進事業」の補助事業者を決定したと発表した。
続きを見る(外部サイト)
仕事と介護の両立支える「顧問介護士」
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
全数把握見直し措置、4県で9月2日から-宮城・茨城・鳥取・佐賀、厚労相表明
インフルエンザ、17道府県から計27人の報告-厚労省が11月22-28日の1週間の状況公表
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
救急搬送困難事案「下げ止まりから微増傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に