介護アンテナ
TOP
急性期過剰は解消せず、21年度病床機能報告-厚労省公表
2022.06.16
CBnews
HOME
CBnews
急性期過剰は解消せず、21年度病床機能報告-厚労省公表
「過齢児」移行、施設などの関係機関と連携強化を-厚労省
確認不足による誤投与で35人死亡、5年間-間違いで多いのは処方・投与時
コロナ病床確保補助金、申請期限を24日に延長-厚労省
病院団体、食材値上がりの実態把握へ-「切迫している」国への支援要請視野
「かかり増し経費」補助金10月より 介護6万円・障害福祉3万円
調剤料また抜本見直し、対物業務切り分けへ-リフィル処方箋、薬剤師が服薬状況を確認
急性期過剰は解消せず、21年度病床機能報告-厚労省公表
厚生労働省は16日、2021年度の病床機能報告で一般病床・療養病床のある病院や有床診療所から報告のあった病床数が計約121万床だったことを明らかにした。このうち、同年7月1日時点の病床機能が急性期だっ…
続きを見る(外部サイト)
世界結核デーを記念し都庁でクイズパネル展示-東京都が発表、配信動画で複十字病院医師が解説も
厚労省 感染症対策・BCP策定研修や家族面会室の整備支援
「児童・生徒の自殺」が対策見直しに向けた視点に-有識者会議で事務局が提示
コロナ対応が将来的な病院の立ち位置を変える-中小病院サバイバル時代にすべきこと(37)
やわらか介護食を自動調理「デリソフター」
濃厚接触者の待機期間、10日に短縮-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
2022.06.24
市町村国保2,054億円の黒字、20年度-厚労省