介護アンテナ
TOP
地域包括診療料・加算に心腎疾患も、かかりつけ医推進-厚労省が中医協に提示
2021.08.19
CBnews
HOME
CBnews
地域包括診療料・加算に心腎疾患も、かかりつけ医推進-厚労省が中医協に提示
口腔・栄養の給付動向 栄養マネ強化加算 算定2割
公立病院、赤字の給与構造も時代の求めに合致か-先が見えない時代の戦略的病院経営(160)
5-11歳へのコロナワクチン、全員対象に努力義務も-厚科審分科会、22年3月から接種開始予定
ヌバキソビッド筋注接種、海外で心筋炎などの疑い事例-厚労省、添付文書の改訂指示
【オンライン】10月26日(火) 介護保険最新情報 2022年に向けた準備と対応
シルバー産業新聞2023年3月10日号を発刊しました
地域包括診療料・加算に心腎疾患も、かかりつけ医推進-厚労省が中医協に提示
かかりつけ医機能の強化、推進が重要な課題となる次期診療報酬改定で、その中心的な位置にある地域包括診療料・加算の対象疾患の拡大が図られることになりそうだ。厚生労働省は、中央社会保険医療協議会・総会に提出し…
続きを見る(外部サイト)
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
シルバー産業新聞 8月10日号 を発刊しました
介護保険の「総合事業」充実へ、夏ごろ中間整理-厚労省検討会が議論開始
標準型電子カルテ、導入対象は200床未満の医療機関-国が共通の基本機能を開発へ
LINE WORKS 「介護の新常識」を学ぶ無料オンラインセミナー
手術などの休日・時間外・深夜加算の要件緩和を要望-当直医の配置基準「3人以上に」、外保連
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に