介護アンテナ
TOP
初代病院広報アワード大賞を手にするのは-6病院のプレゼンテーションを聞いて一般投票に応募しよう
2023.07.07
CBnews
HOME
CBnews
初代病院広報アワード大賞を手にするのは-6病院のプレゼンテーションを聞いて一般投票に応募しよう
「大阪市」は45圏域中24番目 近畿ブロック-和歌山の「新宮」が最多 「データは語る」(6)
訪看と電話対応の分業化、最優秀賞に 看護業務アワード
高齢者救急、新病棟や「下り搬送」で対応-協力医療機関への加算も
介護経営実調、物価高騰対策の補助金収入把握へ-コロナや処遇改善の補助金も
ヘルパンギーナ5週連続増西日本中心に流行-4県が警報レベル全都道府県で前週上回る
NCNPと都医学総合研究所が連携・協力協定締結-教育・人材育成の相互支援も
初代・病院広報アワード大賞を手にするのは?-6病院のプレゼンテーションを聞いて一般投票に応募しよう
全国の病院から174件のエントリーが集まった病院広報アワード2023。その頂点に立つ「病院広報アワード大賞」は、各部門最優秀賞を受賞した6病院の中から一般投票を通じて決定します。
7月12…
続きを見る(外部サイト)
病床使用率上昇傾向、医療提供体制に大きな負荷も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
夏季休業のお知らせ
新カリキュラム改定 3つのポイント / 石山麗子(53)
9月の熱中症搬送4,931人、半数近くが高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
「かかりつけ医機能」11月初旬めどに提言、日医-松本会長「医療情報提供制度の8項目をベース」
インフルエンザ入院患者届出数が3週連続減少-半数が10歳未満、厚労省が13週の概況公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に