介護アンテナ
TOP
新薬創出等加算拡大、薬価収載後の新機序外効能追加も-中医協、次期薬価改定の論点を基本的に了承
2021.10.20
CBnews
HOME
CBnews
新薬創出等加算拡大、薬価収載後の新機序外効能追加も-中医協、次期薬価改定の論点を基本的に了承
薬局機能の強化策具体化へ、厚労省検討会-来年夏をめどに一定の取りまとめ
手足口病が6週連続増加、九州4県で警報基準値超-「流水と石けんでしっかりとした手洗いを」
診療報酬の施設基準届け出簡素化へ、厚労省方針-研修の受講証など提出不要に
SOMPOケア 新施策「未来のチャレンジ」策定
コロナ協力医療機関、補助金含めても赤字に-20年度、医療経済実態調査
【対談】当たり前を毎日継続できる病院は強い-病院の将来を左右する経営判断の岐路を迎えて
新薬創出等加算拡大、薬価収載後の新機序外効能追加も-中医協、次期薬価改定の論点を基本的に了承
中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は20日、次期薬価改定について、これまでの薬価算定組織と医薬品産業界からの意見聴取を踏まえ、具体的な議論を開始した。厚生労働省は、イノベーションの評価で、薬価収載後の…
続きを見る(外部サイト)
「大阪市」は45圏域中24番目 近畿ブロック-和歌山の「新宮」が最多 「データは語る」(6)
熱中症救急搬送が2週連続増加、6割近くが高齢者-総務省消防庁が3-9日の1週間の速報値公表
手足口病が12週連続増加、4県で警報基準値超過-42都道府県で前週上回る
ハイリスク分娩管理、診療所も評価対象に-「安全性の確保が前提」、中医協・総会
23年春開始接種などの改正を市町村長に伝達を-厚労大臣が都道府県知事に通知
インフラ新システム導入で地域の避難所に 省エネ・省コスト・BCP対応も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に