介護アンテナ
TOP
10割請求回避へ対応案示す厚労省-マイナポータルなどで加入確認
2023.06.29
CBnews
HOME
CBnews
10割請求回避へ対応案示す厚労省-マイナポータルなどで加入確認
住宅確保要配慮者への住宅福祉一体の支援検討へ-3省合同の検討会設置し7月3日に初会合
「かかりつけ医」複数持つのは自然、日医会長-患者への割り当てには反対
濫用薬の規制強化へ、検討会の報告書公表-厚労省
介護報酬プラスに全力全国老施協大山新会長-賃金向上を目指して女性のキャリアアップも
ねんりんピック大会テーマ「鳥取らしさ」表現を-標語・キャッチコピー募集
EMシステムズ「MAPs」介護/福祉版リリース
「10割請求」回避へ対応案示す、厚労省-マイナポータルなどで加入確認
加藤勝信厚生労働相を本部長とする「オンライン資格確認利用推進本部」の初会合が29日開かれ、厚労省は、医療保険者のデータ登録が間に合わずに医療保険への加入を確認できなくても、医療機関が医療費の10割負担を…
続きを見る(外部サイト)
職種別給与費「強力かつ継続的に」報告要請へ-政府の公的価格評価検討委員会
医療機関経営は全体に黒字、支払側の実調への見解-中医協、病院の損益差額率は13年度以降最高水準
来年1月に新報酬提示 処遇改善必須に
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表
ワクチン副反応への不安や未接種への差別の相談も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
高齢世代の負担増、4割超「やむを得ない」-健保連・国民意識調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に