介護アンテナ
TOP
匿名感染症情報の第三者提供開始時はコロナが対象-制度化に向け議論開始厚労省有識者会議
2023.06.23
CBnews
HOME
CBnews
匿名感染症情報の第三者提供開始時はコロナが対象-制度化に向け議論開始厚労省有識者会議
ケアコネクト社×エクサ社提携 介護のアウトカム創出
医療機関にギャンブル等依存症治療研修の受講促す-東京都が対策推進計画の素案を公表
病室単位のゾーニングなど「十分浸透していない」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
不正請求返還金10億円で病院廃止、21年度指導・監査-返還金総額48億円
地域差大きい訪問介護の利用状況 14県で減少
インフルエンザ患者報告数が増加に転じる-38都道府県で前週上回る、厚労省が発生状況公表
匿名感染症情報の第三者提供、開始時はコロナが対象-制度化に向け議論開始、厚労省・有識者会議
厚生労働省の有識者会議は23日、感染症の発生届といった情報について他のレセプト情報などと連結・分析するとともに、匿名化した上で第三者への提供を可能とする新たな仕組みを具体化するための議論を開始した。2…
続きを見る(外部サイト)
介護医療院3カ月間で13施設増、横ばい傾向続く-厚労省調べ、全国で764施設に
全国的に病床使用率上昇傾向、神奈川では8割超に-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
フォーミュラリ推進に慎重論、社保審・部会-後発薬「使用促進よりも供給不安解消が第一」
第4期がん対策基本計画を閣議決定-政府、デジタル化推進へ
オミクロン株の流行に対応した広域火葬計画整備を-厚労省が都道府県などに事務連絡
技能実習から新制度へ 制度趣旨に「人材確保」を追加、転籍制限緩和も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に