介護アンテナ
TOP
同時改定へ日医会長前向きな議論行われる-骨太方針原案からの修正踏まえ
2023.06.21
CBnews
HOME
CBnews
同時改定へ日医会長前向きな議論行われる-骨太方針原案からの修正踏まえ
調剤の外部委託、ニーズや業務範囲など議論開始-厚労省WG、安全確保への懸念の声も
6月診療分も金額でコロナ以前よりプラス、4カ月連続-支払基金、件数はコロナ前よりマイナス状態続く
濃厚接触の介護従事者待機なし特例、対象を全国に-要件付きで可、厚労省
ロボット活用し介護業務のタスクシェア進める-東京都、外国人従事者マッチング相談会開催も
データ提出加算、85病院が新規に算定可能-早ければ10月から
オンライン診療指針見直し、介護の制度改正への影響は-介護経営に明るい未来をもたらすために(9)
同時改定へ日医会長「前向きな議論行われる」-骨太方針、原案からの修正踏まえ
日本医師会の松本吉郎会長は21日の定例記者会見で、政府が16日に閣議決定した骨太方針2023を受けて、2024年度に行われる診療報酬と介護報酬、障害福祉サービス等報酬の同時改定に向け、年末の予算編成にか…
続きを見る(外部サイト)
22年度診療報酬改定へ中間まとめ、中医協-外来医療、役割分担・連携推進へ
オンライン資格確認、状況調査を個別に実施へ-骨太方針2022での見直し受け基礎的材料に
XBB.1.5の割合アップ、BA.5を上回る-東京都ゲノム解析結果
後発薬の加算、品目除外の臨時措置また延長-9月末まで、供給不安受け厚労省
重点・協力医療機関以外の公立病院の収支状況悪化-全自病調査、コロナ補助金打ち切りの影響を危惧
訪問看護事業所、1年間で1,200カ所余増-22年10月時点、厚労省調べ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に