介護アンテナ
TOP
過労死要因、白書にメディア業界の調査結果掲載へ-厚労省が協議会に報告
2023.05.30
CBnews
HOME
CBnews
過労死要因、白書にメディア業界の調査結果掲載へ-厚労省が協議会に報告
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
全世代型社会保障改革で登場した「複合型サービス」-地域共生社会での介護事業のカタチ(8)
一部老健などの多床室、25年度に室料自己負担化-月8,000円相当、厚労省
看護補助者充実のための“人財”と外国人登用の現実性-先が見えない時代の戦略的病院経営(194)
介護助手の活用普及へ、報酬上の評価求める意見-社保審・介護保険部会
ルール逸脱した「零売」への規制求める意見-医薬品販売の新検討会、夏ごろ取りまとめ
過労死要因、白書にメディア業界の調査結果掲載へ-厚労省が協議会に報告
厚生労働省は30日、過労死などに関する調査研究(実施主体=労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所)の実施状況を、過労死等防止対策推進協議会に報告した。
続きを見る(外部サイト)
障害福祉事業所の職員 応募少なく充足率は6割弱-“低賃金が背景” 報酬の抜本引き上げを要望
医療法人の赤字割合21年度25.3%、大幅回復-福祉医療機構、小規模法人は苦戦
コロナ拡大による健康への影響「ストレス」が最多-東京都が「健康に関する世論調査」の結果公表
介護予防・重度化防止の標準的手法などを開発-2023年度厚労科学研究、訪問看護の方策検証も
インフルエンザ入院患者、前週比2.7倍の35人-厚労省が全国の概況を公表
離島の交通不便さで訪問・通所系事業者参入困難も-徳島県が振興計画案公表、遠隔医療の充実も検討
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に