介護アンテナ
TOP
ECOM人工呼吸管理のコロナ患者が4週連続増-厚労省が第23週の取りまとめ公表
2023.06.16
CBnews
HOME
CBnews
ECOM人工呼吸管理のコロナ患者が4週連続増-厚労省が第23週の取りまとめ公表
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
科学的介護研修(LIFE)の実際と現場での活用方法<8月19日・オンライン>
出産費用4月までに増額4割超、厚労省調べ-医療保険部会で、「一時金引き上げに伴い上昇」
既製品の治療用装具、療養費支給の算定方法見直し-11月から適用、厚労省通知
介護ロボ活用の効果 夜勤帯の負担と人員削減
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
ECOM・人工呼吸管理のコロナ患者が4週連続増-厚労省が第23週の取りまとめ公表
ECOM・人工呼吸管理中の新型コロナウイルス感染症患者が4週連続で増えたことが、厚生労働省が公表した第23週(5日-11日)の取りまとめで分かった。
続きを見る(外部サイト)
協力医療機関の指定、介護施設に義務付けへ-経過措置3年 24年度報酬改定
65歳以上の新規陽性者数7日間平均が3週連続増-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
財務省、コロナ特例「早急な縮小・廃止」主張-医療費はコロナ前の水準に回復
社会福祉施設の避難確保計画作成率 4年で2倍超に-浸水や土砂災害恐れの地域 水防法などで義務付け
大麻由来の薬、施用規制の見直し検討へ-法改正を視野、厚労省
社会保障費に約31.9兆円、来年度予算概算要求-厚労省、自然増は4,800億円
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に