介護アンテナ
TOP
東京のコロナ患者報告数が4週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.08
CBnews
HOME
CBnews
東京のコロナ患者報告数が4週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
改定で広がる看護配置と看護必要度の矛盾-データで読み解く病院経営(144)
訪問介護サービスでLIFEに含める項目などを検討-個人情報の安全管理も 24年度厚労科研で
救急外来対応に支障、日病協「重大な懸念」-コロナ患者急増で
11月11日「介護の日」に無料電話相談会
入院患者減少も「通常の医療体制は未だ影響」-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
10月以降のコロナ対応に懸念表明、全自病会長-病床確保料や診療報酬の特例縮小で
東京のコロナ患者報告数が4週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
東京都は8日、新型コロナウイルス感染症のモニタリング分析を公表した。第22週(5月29日-6月4日)の定点医療機関当たりの患者報告数は、前週比約33.6%増の5.29人で、4週連続で増加した。
続きを見る(外部サイト)
コロナ予防接種証明書、申請者への電子交付可能に-厚労省が予防接種法施行規則改正省令案の概要公表
アクセス制限なら「かかりつけ医」制度化阻止-日医・松本会長が所信表明
高齢者施設への医療従事者派遣など支援強化を-厚労省コロナ対策本部などが事務連絡
介護報酬改定の基本視点に「働きやすい職場づくり」-テレワークや介護助手活用も重視 厚労省が案提示
<1月27日開催>介護ロボット全国フォーラム テクノエイド協会
【速報】介護老人保健施設 2024年度介護報酬改定単価
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に