介護アンテナ
TOP
循環器病患者への情報提供支援で半数超が概ね解決-厚労省のモデル事業で判明
2023.06.05
CBnews
HOME
CBnews
循環器病患者への情報提供支援で半数超が概ね解決-厚労省のモデル事業で判明
かかりつけ医の認定制、「受診狭めるなら容認できず」-日医・中川会長
宿日直許可取得済み、産科病院の15.2%-産婦人科医会「対策進められない現状」
感染届け出、高齢者らに限定 自治体判断で-コロナ全数把握見直し、政府
政府マイナンバー情報総点検本部を設置-秋までにひも付け誤り修正へ
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
電子処方箋導入補助金、1施設当たり7.7万-162.2万円-厚労省、HPKIの早期取得・オンライン資格確認導入促す
循環器病患者への情報提供支援で半数超が概ね解決-厚労省のモデル事業で判明
厚生労働省は、循環器病患者やその家族への情報提供や相談支援などを総合的に行う「脳卒中・心臓病等総合支援センターモデル事業」の実績を、2日に開かれた循環器病対策推進協議会で報告した。モデル事業に選定された…
続きを見る(外部サイト)
コロナ禍のメンタルヘルス問題の実態を明らかに-国立精神・神経医療研究センターが研究成果発表
長期的な視点で考える心不全パンデミックへの備え-データで読み解く病院経営(171)
不正請求返還金10億円で病院廃止、21年度指導・監査-返還金総額48億円
コロナ検査キット、医療用を選ぶよう改めて周知を-厚労省が事務連絡、承認ない研究用の留意点を示す
コロナワクチン接種間隔を熟知し誤接種防止を徹底-東京都福祉保健局、他会場と情報共有も
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円、ピーク時192億円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に