介護アンテナ
TOP
高齢者の新規陽性者数が9週連続増、施設内感染も-東京都コロナモニタリング会議
2022.12.15
CBnews
HOME
CBnews
高齢者の新規陽性者数が9週連続増、施設内感染も-東京都コロナモニタリング会議
技能実習介護の日本語要件に新たなテストを認定-厚労省
東京圏の生活満足度低下「感染リスクが関係」-内閣府が調査報告書を公表
介護施設等へ布製マスク配布、在庫解消へ-22年1月14日まで希望受け付け
即応病床使用率のベースは「182日間」-厚労省、病床確保料の詳しい運用示す
クラスター発生で医療班派遣 要請から24時間以内に
全国のコロナ死亡者数5週連続で減少-感染研、3-9日のサーベイランス週報公表
高齢者の新規陽性者数が9週連続増、施設内感染も-東京都コロナモニタリング会議
65歳以上の高齢者の新規陽性者数が9週連続で増加していることが、東京都が15日に開催した新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第109回)で報告された。複数の高齢者施設や医療機関などで施設内感染の発…
続きを見る(外部サイト)
介護主体の社福法人、昨年度に4割超赤字-6年間で最高、福祉医療機構調べ
岸田首相「ケアプランデータ連携、年度内に整備」
医療提供体制への負荷、一部継続も状況改善-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
次期診療報酬改定の基本方針、平時と有事の区別を-医療部会で複数委員が主張
「かかりつけ医機能」提言次々、11月以降-財務省「登録制」消える、日医「面で対応」
救命救急センターBCP未策定は優先的に研修受講-内閣官房が国土強靱化年次計画素案の検討資料公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ