介護アンテナ
TOP
高齢者の新規陽性者数が9週連続増、施設内感染も-東京都コロナモニタリング会議
2022.12.15
CBnews
HOME
CBnews
高齢者の新規陽性者数が9週連続増、施設内感染も-東京都コロナモニタリング会議
医薬品約3割が出荷停止・限定出荷-後発薬では4割超、厚労省報告
ゾコーバ錠4,860億円の試算も、年間市場規模-中医協で厚労省、新薬算定と市場拡大再算定ルール検討
高額レセ過去最高の1億7,000万円が7件、20年度-健保連調査、新薬ゾルゲンスマで脊髄性筋萎縮症
コロナワクチン接種の死亡事例含む49件を認定-厚労省が健康被害審査第三部会の審議結果公表
高齢者救急、新病棟や「下り搬送」で対応-協力医療機関への加算も
【対談】病院経営は人生を懸ける価値のある仕事-持続可能性のために病院経営を学ぶ仕組みが全国に必要
高齢者の新規陽性者数が9週連続増、施設内感染も-東京都コロナモニタリング会議
65歳以上の高齢者の新規陽性者数が9週連続で増加していることが、東京都が15日に開催した新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第109回)で報告された。複数の高齢者施設や医療機関などで施設内感染の発…
続きを見る(外部サイト)
認知症GH 医療連携加算IIとIII「引き上げを」-「看取り」を要件に入れる要望も 介護給付費分科会
東京のコロナ患者増、救急医療の逼迫懸念も-「感染拡大を警戒」、都が専門家の分析公表
次期介護保険制度改正へ、課題山積-社保審・部会で議論開始、年内取りまとめへ
地域保健医療計画に「ゲーム依存」-埼玉県が中間見直し案を公表
最北の野菜工場、就労意欲を創出
都立病院職員コロナ感染、医療技術員が自宅療養に-松沢病院、濃厚接触者なし
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に