介護アンテナ
TOP
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
2023.06.02
CBnews
HOME
CBnews
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
感染の危険性高い業務継続で精神障害の労災認定も-厚労省検討会が報告書案取りまとめ
BCP未策定なら減算へ、24年度介護報酬改定-経過措置も、厚労省案
24年度改定 居宅は質より量、ケアマネの職場環境が鍵-地域共生社会での介護事業のカタチ(10)
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
クルーズ船の陽性者は発生届対象、船医が状態確認-3月以降寄港予定、厚労省が自治体の対応示す
オミクロン対応ワクチン、高齢者施設の進捗管理を-厚労省が都道府県・市町村などに事務連絡
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
東京都総務局は、都離島振興計画(2023-32年度)を公表した。伊豆諸島では少子高齢化などによる人口減少が続いている。都によると、20年の人口は2万1532人と過去10年で14%減。40年には約1万4…
続きを見る(外部サイト)
精神障害の労災支給 3年連続「医療・福祉」が最多-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
オンライン診療の場所、緩和の再検討を要請-規制改革推進会議WGが厚労省に
訪問介護の基本報酬引き下げ-特養・老健などはアップ、24年度改定
離島振興、遠隔医療を積極的に活用し連携強化-島根県が計画の素案公表、障害者の地域移行支援も
医療経済研究機構 服部真治氏「改善可能性のある人は給付から総合事業へ」
サービス担当者会議「医師の参加」を必須要件に-「かかりつけ医機能」の報酬、支払側委員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に