介護アンテナ
TOP
強度行動障害児者への「集中的支援」の評価検討を-厚労省が報酬改定検討チームに提案
2023.10.23
CBnews
HOME
CBnews
強度行動障害児者への「集中的支援」の評価検討を-厚労省が報酬改定検討チームに提案
井上塾長×宇都宮元医療課長<�下>報酬こそ全てか-心電図モニター、必要なら削除後も
感染症蔓延防止で保健所が健康危機対処計画策定-厚労省が地域保健対策指針の改正案概要を公表
16圏域全てが全国平均超え 四国ブロック-最高は高知「中央」 「データは語る」(8)
診療報酬のコロナ特例、5月8日に見直し-24年度からウィズコロナの報酬体系へ
ベクルリー投与対象拡大、コロナ軽症患者にも-肺炎患者以外は投与期間3日、添付文書改訂
男女賃金差の開示義務化、300人超雇用で-医療法人なども対象、守らなければ指導も検討 厚労省
強度行動障害児者への「集中的支援」の評価検討を-厚労省が報酬改定検討チームに提案
厚生労働省は23日、障害福祉サービス等報酬改定検討チームの会合で、状態が悪化した強度行動障害児者に関する論点を示した。高度な専門性によって地域を支援する「広域的支援人材」が事業所などを集中的に訪問し、…
続きを見る(外部サイト)
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-小児科では他の熱性疾患の受診者も
訪問リハの拡充には老健でも「みなし指定」を-委員から要望 介護給付費分科会
固定用バルーンに多量の生理食塩液を注入し破裂-医療機能評価機構が注意喚起
件数大幅増が続く、支払基金10月診療分-入院と歯科は金額マイナス
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
一般病院、補助金含めると0.4%の黒字に-医療経済実調、22年度改定の議論本格化へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.06
消費税負担の補填率「医科全体」107%、22年度-上乗せ点数見直さず、厚労省方針
2023.12.06
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
2023.12.06
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
2023.12.06
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能-医師の指示・監督の範囲内で