介護アンテナ
TOP
コロナ財政支援の継続要望、全自病・会長-5類移行後も対策費用発生
2023.05.24
CBnews
HOME
CBnews
コロナ財政支援の継続要望、全自病・会長-5類移行後も対策費用発生
結核菌がINHなどに耐性の場合は5剤併用療法を-厚労省が基準改正案を公表
介護の管理者兼務要件を緩和へ-24年度改定で、小多機などの兼務制限撤廃も
職種超えた全スタッフ対等パートナーシップで働き方改革-厚労白書、九州がんセンターの取り組み事例
総合入院体制加算の届け出1年間で35%減-厚労省、周産期医療への影響を注視
介護職員処遇改善支援補助金のポイント-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(23)
電子処方箋、運用開始1カ月で751施設対応-薬局が9割超、厚労省集計
コロナ財政支援の継続要望、全自病・会長-5類移行後も対策費用発生
全国自治体病院協議会(全自病)の小熊豊会長は24日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染患者に対応した医療機関への国による財政支援を10月以降も継続して行うよう求めた。新型コロナの「5類」への移行後も…
続きを見る(外部サイト)
自殺対策で精神科医療と市町村との連携強化を支援-山形県が地域福祉支援計画を公表
特定行為研修の受講促進でインセンティブ検討を-中医協支払側委員
働き方改革で病院長向け研修、事例を共有-初回28日、事務長らの同席も可能 厚労省
敷地内薬局、国を動かした目に余る事例-宇都宮元医療課長「大学本院にも縛りの可能性」
白血病引き起こすタンパク質の機能の一端解明-薬剤効果も、国立がん研究センターが研究成果発表
入院・重症患者「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に