介護アンテナ
TOP
医療・介護連携、同時改定は議論のチャンス-介護給付費分科会で意見相次ぐ
2023.05.25
CBnews
HOME
CBnews
医療・介護連携、同時改定は議論のチャンス-介護給付費分科会で意見相次ぐ
精神障害者の地域移行を一層推進、議論の整理案-24年度診療報酬改定 厚労省
【感染症情報】手足口病、33都道府県で患者増-RSウイルス8週連続増、感染性胃腸炎3週連続減
在宅・施設の栄養・口腔管理、多職種連携が必要-介護給付費分科会で議論、ICT活用した連携も
【給付分析】短期入所・短期利用 在宅介護支える多様な提供システム
熱中症救急搬送3,528人、2週連続で減少-総務省消防庁が11-17日の1週間の速報値公表
出産一時金の支給額を引き上げへ-厚労省が政令案概要公表、来年4月1日に施行予定
医療・介護連携、同時改定は議論のチャンス-介護給付費分科会で意見相次ぐ
介護報酬改定の見直しを議論する社会保障審議会介護給付費分科会が24日開かれ、2024年度は診療報酬と介護報酬の改定が同時に行われるタイミングであることから委員からは、“医療と介護の連携につ…
続きを見る(外部サイト)
XBB対応1価ワクチン、秋接種で追加購入合意-米2社から2,500万回分、厚労省
在宅自己注の対象、片頭痛薬ガルカネズマブ追加へ-中医協了承
次期指針での在宅医療提供体制、訪問リハなど項目追加-厚労省WG了承、次回取りまとめへ
抗体カクテル療法、外来でも使用可能に-条件付き
ギャンブル等依存症、回復状態の維持が重要-切れ目ない支援体制整備、北海道が第2期計画公表
コロナ死亡者が2週連続増、新規入院も微増傾向-感染研サーベイランス週報
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に