介護アンテナ
TOP
最初に受診、「近くの医院・診療所」が7割超-東京都が保健医療の世論調査結果を公表
2023.02.20
CBnews
HOME
CBnews
最初に受診、「近くの医院・診療所」が7割超-東京都が保健医療の世論調査結果を公表
減少傾向が続いていた入院患者数が横ばいに-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
「看護職員が不足」病院の75%、日病調査-6割超が計画通りに採用できず
BCPに求められるPDCAサイクル-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(77)
マイナ保険証「安全・効率的な医療を享受してほしい」-加藤厚労相
新規陽性者7日間平均が大きく増加、陽性率も上昇-東京都コロナモニタリング項目の分析
特養の夜間宿直者配置、ICT活用で基準緩和を-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(81)
最初に受診、「近くの医院・診療所」が7割超-東京都が保健医療の世論調査結果を公表
東京都はこのほど、「保健医療に関する世論調査」(2022年9月実施)の結果を公表した。23年度に予定している東京都保健医療計画の次期改定など、今後の保健医療施策の参考とするために実施したという。
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン交互接種やコアリングなど追記-厚労省健康局長が予防接種手引き改訂を通知
沖縄で入院者数・病床使用率が高止まり-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
10月からのコロナ感染対策補助金、介護は上限6万円-厚労省
上島町 高齢化率47% 医療系サービスがない離島
厚労省 感染症対策・BCP策定研修や家族面会室の整備支援
医療法人博仁会 医療・介護~生活支援の多機能施設
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に