介護アンテナ
TOP
22年のコロナワクチン供給、ファイザー社と契約-厚労省が発表、1億2,000万回分
2021.10.08
CBnews
HOME
CBnews
22年のコロナワクチン供給、ファイザー社と契約-厚労省が発表、1億2,000万回分
マイナンバーカード活用で搬送先選定しやすくなる-2022年版消防白書、傷病者の負担軽減も
心理的負荷評価表を見直し「感染症」追加-厚労省が精神障害の労災認定基準改正
BCPに求められるPDCAサイクル-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(77)
接種間隔3カ月に短縮、オミクロン対応ワクチン-薬食審・部会で了承
療養病棟入院基本料、医療区分を9分類に-厚労省が抜本見直し案
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(26)-がん患者指導管理料「イ」、意思決定支援指針の作成
22年のコロナワクチン供給、ファイザー社と契約-厚労省が発表、1億2,000万回分
厚生労働省は8日、2022年1月から1億2,000万回分の新型コロナウイルスワクチンの追加供給を受けることについて、ファイザー社と7日に契約を締結したと発表した。
続きを見る(外部サイト)
改定の基本認識の例に「物価高騰」と「患者負担」-厚労省、柱立てのたたき台で併記
高齢者施設の対面による面会で事例公表-厚労省
新型コロナ感染に不安、看護職員の4人に3人-業務従事の有無で影響に違いも 日看協調査
10/21・22東京 日本認知症グループホーム全国大会
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続増加-手足口病も2週連続増、プール熱は横ばい
高齢者施設、要件満たせば自ら行政検査実施可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に