介護アンテナ
TOP
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
2023.05.24
CBnews
HOME
CBnews
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
自殺未遂、精神科医療体制充実の方策検討-厚労省が新大綱の素案公表、コロナで問題深刻化も
都中小企業へ障がい・高齢者向け製品の販促費助成 最大150万円
少子化財源「秋以降が勝負」健保連・佐野副会長-診療報酬と介護報酬の同時改定も
【感染症情報】ヘルパンギーナが8週連続で増加-感染性胃腸炎は5週連続減少
ビジネスチャット「LINE WORKS」をフル活用 翻訳機能で外国人職員とのコミュニケーションも
がん診療拠点病院、指定要件見直しの議論開始-厚労省WG、「望ましい」要件など論点
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
厚生労働省がまとめる「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」の第6.0版が31日に公表される見通しとなった。24日に開かれた、健康・医療・介護情報利活用検討会のワーキンググループで、案が概ね了…
続きを見る(外部サイト)
DPC中小病院、コロナの影響で22年度改定は有利に-先が見えない時代の戦略的病院経営(175)
ねんりん開会式でダンス! 横須賀シニア劇団<よっしゃ>
22年度診療報酬改定スタート、CBnewsが経営者を応援!-メルマガ新規登録で、人気講師の解説動画を無料で視聴
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
薬剤給付範囲の見直し議論不可欠、製薬協・岡田会長-重篤度・経済的負担・臨床的位置付け踏まえ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に