介護アンテナ
TOP
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
2023.05.24
CBnews
HOME
CBnews
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
認知症GHの夜勤体制緩和、条件満たす事業所はわずか-21年度の報酬改定後
精神障害の労災請求支給医療福祉が最多-厚労省が22年度の補償状況を公表
22年診療報酬 患者・地域へ 「かかりつけ医機能」明示
オミクロン株感染例と同一空間共有は幅広な検査を-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
医療機関の入院調整に報酬、5月8日以降-5類移行に合わせて新たな特例
外来延患者数、大学病院の比率が3年前より上昇-200床以上病院では低下、20年度概算医療費
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
厚生労働省がまとめる「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」の第6.0版が31日に公表される見通しとなった。24日に開かれた、健康・医療・介護情報利活用検討会のワーキンググループで、案が概ね了…
続きを見る(外部サイト)
診療所の自由開業・標榜の見直し提案、財務省-偏在解消策のメニューとして
コロナ心の健康相談、前月比546件増加-厚労省が7月の対応状況を公表
オンライン資格確認、訪看STに原則義務付けへ-24年秋から、資格確認は6月開始
総合的に自殺対策推進、医療などの関係機関連携も-福岡県が地域福祉支援計画を公表
シルバー産業新聞1997年4月10日号【第6号】
地ケア減算「役割果たせば影響少ない」-厚労省・金光課長補佐
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に