介護アンテナ
TOP
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
2023.05.23
CBnews
HOME
CBnews
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解
電子処方箋、9月以降普及加速へ-診療報酬で後押し視野、厚労省
支払基金と逆、医療費伸びが件数より高め-国保連7月審査分、入院と歯科が高い
「心理的虐待」が最も高い割合、児童心理司ら増員も-埼玉県が児童虐待相談対応状況と取り組みを公表
うつ病薬トリンテリックス錠の薬価4.3%引き下げ-中医協、費用対効果評価結果による価格調整
都道府県・自治体立病院の看護職員処遇改善など要望-日看協、全国知事会に
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
東京商工リサーチは23日、2022年度に診療所の倒産(負債1,000万円以上)が22件あり、集計を開始して以降、最も多かった09年度の件数に並んだとする調査結果を公表した。「コロナ関連」の倒産は21年度…
続きを見る(外部サイト)
コロナ第5波ピークの8月に件数8.9%増、支払基金-前々年同月比は初のプラス
障害児者の健康、福祉と医療の両面からの支援重要-厚労省が社保審障害者部会の「中間整理」公表
ケアメディックス 「ケアスロープ」デザイン刷新
コロナ検査指針改訂、鼻腔ぬぐい液は有用な検体-厚労省、医療従事者への暴露リスク低下
精神障害者支援、地域包括ケア構築に向けた検討を-障害者部会で中間整理案議論、文言修正し報告書に
機能強化加算、要件に地域包括診療料などの実績を-支払側主張、かかりつけ医機能の評価再構築も
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.07
少子化対策で少子化が加速する未来は避けたい-データで読み解く病院経営(177)
2023.06.06
要件満たさない企業は市場参入できない仕組みを-医薬品供給の有識者検討会報告案、引き続き検討も
2023.06.06
診療所や薬局にBCP策定促す、サイバー攻撃想定-厚労省が対策のガイダンス
2023.06.06
エーザイがランサムウェア被害-情報流出は「調査中」
2023.06.06
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
2023.06.06
分子標的治療薬耐性化の原因と克服方法を示す-愛知県がんセンターが研究グループの成果発表