介護アンテナ
TOP
【感染症情報】RSウイルスが9週連続で増加-ヘルパンギーナも7週連続増
2022.07.26
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】RSウイルスが9週連続で増加-ヘルパンギーナも7週連続増
医師の時短5段階評価は見送り、厚労省-働き方改革推進検討会、議論一巡
軽度者への訪問介護等、段階的にでも地域支援事業移行を-財務省提言、ケアマネジメントの利用者負担なども
医科0.26%、調剤0.08%引き上げへ-本体“実質プラス改定”で決着
ズボン整えている動作を坐薬投与の脱衣準備と誤認-医療機能評価機構が報告書で患者間違い事例紹介
介護サービスの人員配置基準見直し盛り込む-有料職業紹介事業者の指導監督も 規制改革実施計画
介護事業所 特養など施設系収支差率が初のマイナス-光熱費や人件費の増加で 22年度の決算状況
【感染症情報】RSウイルスが9週連続で増加-ヘルパンギーナも7週連続増
国立感染症研究所がまとめた11日から17日までの週(第28週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、手足口病の定点医療機関当たりの患者報告数が10週連続で増えた。…
続きを見る(外部サイト)
22年度概算医療費46兆円、2年連続で過去最高-前年度比4%増
コロナワクチン健康被害労災保険給付、適切対応を-厚労省、都道府県労働局長に留意事項伝達
電カル標準化、基本共通機能をパッケージとして実装-22年度診療報酬改定で算定要件の変更も視野に
介護経営実調、物価高騰対策の補助金収入把握へ-コロナや処遇改善の補助金も
治療抵抗性統合失調症薬使用可能な医療機関を整備-福島県医療計画中間見直し素案、各圏域1カ所以上
東京のコロナ患者報告数、5類移行後最少に-都がモニタリング分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に