介護アンテナ
TOP
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
2023.05.23
CBnews
HOME
CBnews
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
介護事業者向け「BCP作成セミナー」無料開催-21年度厚労省委託事業
ギャンブル等依存症、切れ目のない支援体制整備-福岡県が保健医療計画の中間見直し版を公表
マイナ保険証のひも付け誤り累計で8,441件に-政府が総点検の中間報告
24年度介護報酬改定の審議報告案を提示、厚労省-基本的視点「働きやすい職場づくり」など4つ
重点支援に阿蘇構想区域を追加選定-計20区域に、地域医療構想の実現へ
3月15日 Webセミナー「介護職員処遇改善支援補助金に関する行政説明」
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
東京商工リサーチは23日、2022年度に診療所の倒産(負債1,000万円以上)が22件あり、集計を開始して以降、最も多かった09年度の件数に並んだとする調査結果を公表した。「コロナ関連」の倒産は21年度…
続きを見る(外部サイト)
病院薬剤師のベア来年度2.5%促す、診療報酬で-看護職員も、25年度は2.0%
地域医療体制確保加算の効果を疑問視支払側委員-存続含め議論を診療側委員は絶対必要
支払基金と逆、医療費伸びが件数より高め-国保連7月審査分、入院と歯科が高い
「訪問+通所」サービスの基本報酬包括払い提案-社保審・分科会で厚労省、創設になお慎重論
介護関連上場企業決算 コロナ禍でも回復鮮明
オミクロン株、国内のサーベイランス体制の強化を-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に