介護アンテナ
TOP
入院基本料や初・再診料の大幅引き上げ要望-日看協「経営努力が既に限界超え」
2023.05.23
CBnews
HOME
CBnews
入院基本料や初・再診料の大幅引き上げ要望-日看協「経営努力が既に限界超え」
クラスター発生の介護施設、社会保険料負担増で要望書-全老健
自宅療養の妊婦、SpO2が92%以下なら救急要請を-産科婦人科学会が目安公表
地域医療体制加算の届け出、400床以上の9割超-7月1日時点、病床規模に比例
かかりつけ医機能評価、拡大図りつつ絞り込みも-地域包括診療加算に心腎疾患追加、機能強化加算は実績
審査上認める適応外使用、新たに8成分14事例-支払基金、小児系学会申請分が13事例
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調製-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
入院基本料や初・再診料の大幅引き上げ要望-日看協「経営努力が既に限界超え」
電気代をはじめとする物価の高騰が医療機関や訪問看護ステーションの経営に大きく影響しているとして、日本看護協会は、医療機関が算定する入院基本料や初・再診料と、訪問看護ステーションが算定する訪問看護基本療養…
続きを見る(外部サイト)
東京都のインフルエンザ流行状況が注意報レベルに-患者報告数が9週連続で増加
22年度改定の調査・検証「進め方」了承-リフィル処方箋導入など20項目
認知症疾患医療センター事業、オンラインで実施も-東京都が推進会議に取り組みを報告
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,575件に-厚労省が厚科審部会などに報告
介護保険料滞納による資産差し押さえ、初の2万人台に-20年度介護保険事務調査結果
患者に合ったエビデンス、情報量多くまるで“砂金探し”-ウォルターズ・クルワーがオンラインセミナー
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.01
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
2023.06.01
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
2023.06.01
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
2023.06.01
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.01
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
2023.06.01
麻しん可能性高い患者、臨床診断時点で直ちに届出-感染研が注意喚起、広域的な感染拡大を危惧